初音ミクにみっくみくにされたページ    タマ姉かわいいよタマ姉なページ

2016年10月10日

【韓国】ソウルで「ハングルの日」式典 黄首相「ハングルは世界で使用される文字の中でも非常に独創的かつ科学的な文字」[10/09]

【韓国】ソウルで「ハングルの日」式典 黄首相「ハングルは世界で使用される文字の中でも非常に独創的かつ科学的な文字」[10/09]
【ソウル聯合ニュース】韓国の黄教安(ファン・ギョアン)首相は9日、ソウルの世宗文化会館で開催された「ハングルの日」を祝う記念式典で、「ハングルはわれわれの言語生活だけではなく、文化隆盛を実現するにあたりすばらしい基盤」と述べた。

 また、ハングルを土台に輝かしい民族文化を咲かせ、韓流文化を発展させることができたとたたえた。

 ハングルを作った目的や文字の原理、使用方法などが記された朝鮮王朝時代の書籍「訓民正音」解例本は国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に登録されている。黄首相は「ハングルは世界で使用される文字の中でも非常に独創的かつ科学的な文字だ」と強調した。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2016/10/09/0200000000AJP20161009000300882.HTML

 「ハングルは世界で使用される文字の中でも非常に独創的かつ科学的な文字なのです」

続きを読む
posted by ADON-K at 00:24 | Comment(11) | TrackBack(0) | 韓国ソース保管庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月06日

【韓国】なぜ日本はノーベル賞を受賞するのに韓国は受賞できないのか

【韓国】なぜ日本はノーベル賞を受賞するのに韓国は受賞できないのか
去る3日(現地時間)、今年のノーベル賞の中で最も先に発表されたノーベル生理学医学賞は、30年間顕微鏡で酵母を覗いた日本の学者が受賞した。

10月、「ノーベル賞の季節」が来た。

毎年ノーベル賞受賞者を予測してきた学術情報サービス企業トムソン・ロイターが先月21日に発表した資料によると、今年の賞にノミネートされた21人のうち、日本人科学者は生理・医学賞受賞者の1名、化学2名の計3名が含まれている。そして昨年までの日本の科学分野の受賞者は21人である。

このうち京都大学の出身者は6人で最も多い。これに日本の科学界では一時「京都大学の出身者はノーベル賞をたくさん受賞するのに、東京大学はなぜそうではないのか」という問いが話題になった。

それならばこのような問いも可能である。日本はノーベル賞を受賞するのに私たち大韓民国はなぜ受賞しないのだろうか。

日本がノーベル賞を初めて受賞したのは1949年で、1868年の明治維新から81年経った年であった。韓国が日本の植民地時代を経たとしても、1876年に開港して門戸を開放して1894年に甲午改革で教育体制を整備してから1世紀がふらりと過ぎた。

もちろん日本は韓国よりずっと早く西洋の科学的知識を吸収した。

1860年代から欧米各国へ留学生を派遣し、留学から帰ってきた山川健次郎が物理学の博士号を受けたのは1888年であった。韓国初の物理学者として知られているチェ・ギュナムが1933年に米国ミシガン州州立大学で博士号を受けたのに比べて45年先に進むものであった。しかし、日本はすでに67年前に最初のノーベル賞を受けた。

日本は1900年ごろに化学者高峰譲吉がアドレナリンを発見し、細菌学者北里柴三郎が第1回ノーベル賞の受賞者候補に名前を上げるなど、20世紀初頭から西洋と競争できるレベルに上がった。1917年に理化学研究所が設立された後は、物理学の分野でも急激な発展を成し遂げ、敗戦直後の1950年ごろには世界をリードするまでに成長した。

この過程で私たちと何が異なっていたのだろうか。韓国で今までノーベル賞が出ないのは個人的能力のためか、研究環境のせいなのか、それとも社会システムの問題なのか。

後藤秀樹が発行した「天才と異才の日本科学史」がその背景を教えてくれる。

1854年の日本の開国後、福沢諭吉が科学の普及に乗り出してから2012年に山中伸弥が16番目に科学分野のノーベル賞を受賞するまで、日本の科学者の150年余りの奮闘過程を描いた本である。

物理学、化学、生理学医学、原子力工学などの各分野を開拓した科学者を中心に、彼らの研究成果と裏話が、明治維新、日露戦争、太平洋戦争、敗戦と戦後、そして最近の福島原発事故までの社会像を背景に繰り広げられる。

著者は神経生理学を専攻した医学博士で、科学著述家として活動している。日本の科学者たちの生活を率直に誠実にユーモラスに描いたこの本は、第62回日本エッセイストクラブ賞を受賞した。ホ・テソン訳。 1万8000ウォン。

http://www.newsis.com/ar_detail/view.html?ar_id=NISX20161004_0014427920&cID=10701&pID=10700

 「なぜ日本はノーベル賞を受賞するのに韓国は受賞できないのか……」


続きを読む
posted by ADON-K at 00:19 | Comment(12) | TrackBack(0) | 韓国ソース保管庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月02日

【ゲーム】 慰安婦被害者を嘲笑う右翼指向の日本ゲーム「ペルソナ5」、韓国で正式発売が確定

【ゲーム】 慰安婦被害者を嘲笑う右翼指向の日本ゲーム「ペルソナ5」、韓国で正式発売が確定[10/02]
日本軍慰安婦被害者を嘲笑する文句が入った日本ゲームの韓国国内正式発売が確定し、ゲームファンたちの反発をかっている。外国製ゲームの国内正式発売承認手続きが容易でハングル化発売に特別な制裁がないせいだ。

2日、ゲーム流通会社ソニー・インタラクティブ・エンターテイメント・コリアによれば同社は日本コンソールゲーム6種をハングル化して国内で発売することに決めた。この中でアトラス社が開発した有名ゲームシリーズ「ペルソナ5」をめぐり論議が盛んだ。

現代日本の通りを背景に現実で起きそうな体験をしながら不思議なうわさや都市伝説の様な事件を解決していくロールプレイング・ゲーム(RPG・Role Playing Game)、シリーズ物のペルソナシリーズは国内はもちろん全世界的に人気が高い。

しかし、今回発売されたペルソナ5はゲームのあちこちに日本軍国主義を象徴する戦犯旗が登場するだけでなく、韓国慰安婦被害者らをばかにする文句まで挿入された。ゲームのあらすじの中間に「謝罪と弁償を要求する」というセリフが出てくるが、これは日本極右インターネット・コミュニティなどで慰安婦問題などを材料に韓国人を嘲笑したり非難する時しばしば使う文句だ。

問題は外国製ゲームの国内正式発売承認手続きが過度に簡素で国民感情に反するゲームでも難なく発売できる点だ。ゲーム産業振興に関する法律上、国産ゲームと外国製ゲームのどちらも利用年齢等級分類だけ受ければ正式発売が可能だ。ペルソナ5もやはり‘全体利用可’等級に分類されて来年、国内発売が確定した。

報せに接したゲームファンたちは「右翼指向が強いゲームの国内正式発売を決めたことは慰安婦被害者らを無視する行為」として「国民として容赦できないのに正式発売決定が下された事実にはあきれる」と非難している。

一部、ネチズンらは発売反対署名運動も始めた。これについて流通会社は「ゲームファンたちが反発する内容について確認できる部分がない」として沈黙しており、当分、議論は続く展望だ。

ユ・ビョンドン記者

ソース:京畿日報(韓国語) 韓・日関係敏感な時に…右翼指向日本ゲーム正式発売確定したゲーム流通社
http://www.kyeonggi.com/?mod=news&act=articleView&idxno=1245548

 「右翼指向の日本ゲーム打!!」

続きを読む
posted by ADON-K at 22:46 | Comment(6) | TrackBack(0) | 韓国ソース保管庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月01日

【韓国】関東大震災時の朝鮮人虐殺、遺族が真相解明訴え 「人類史でも類を見ない大虐殺」

【韓国】関東大震災時の朝鮮人虐殺、遺族が真相解明訴え 「人類史でも類を見ない大虐殺」
【済州聯合ニュース】9月1日に関東大震災発生から93年を迎えるのを前に震災時の朝鮮人虐殺事件の被害者遺族が31日、歴史問題が解決されなければ韓日関係を修復することはできないとし、「虐殺に対する徹底した真相の調査と日本の謝罪が優先されなければならない」と訴えた。

 1923年の関東大震災発生直後、「朝鮮人が放火した」「井戸に毒を入れた」などのデマが流れ、数千人の朝鮮人が日本人により殺害されたといわれる。

 朝鮮人虐殺犠牲者の遺族の集まりで代表を務める済州在住のチョ・ヨンギュンさんの祖父、趙卯松(チョ・ミョソン、済州出身、当時32歳)さんの一家は当時、江東区の亀戸警察署に連行され、日本軍の騎兵中隊の銃剣で殺された。
卯松さんと弟2人、卯松さんの妻と4歳の息子の5人が犠牲になった。

 チョさんは朝鮮人虐殺を「日本の官民軍により組織的に行われたジェノサイド(大量虐殺)」「人類史でも類を見ない大虐殺」としながら、93年たった今も事件の真相がきちんと明らかにされていないと指摘。
真実を隠蔽(いんぺい)し謝罪をしない日本政府への悔しさをあらわにする一方、何の対応もしてこなかった韓国政府を非難した。
国に対し速やかな真相解明と犠牲者の名誉回復に向けた特別法制定などの措置を求めるとともに、「遺骨の一部でも故郷に戻してほしい」と訴えた。

 今月19〜20日にソウル市内で開かれた被害者の追悼式でも、チョさんは遺族代表の声明を通じこうした心境を伝えた。

 この追悼式は市民団体や学界、宗教界が尽力したもので、政府関係者や国会議員は出席せず、チョさんは「歴史を正すことに政界が沈黙するのは職務放棄も同然だ」と批判した。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2016/08/31/0200000000AJP20160831002500882.HTML

 「人類史でも類を見ない大虐殺」

続きを読む
posted by ADON-K at 01:19 | Comment(9) | TrackBack(0) | 韓国ソース保管庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月29日

【中央日報】韓日通貨スワップ、話を切り出してすぐ受け入れた日本

【中央日報】韓日通貨スワップ、話を切り出してすぐ受け入れた日本[8/29]
「経済協力をさらに強化する次元から新しい通貨スワップ協定を推進しよう」(柳一鎬副首相兼企画財政部長官)

「必要性を十分に理解している。お互いに協議してみよう」(麻生太郎日本財務相)

27日に開かれた韓日財務対話で双方が通貨スワップ協定を締結するよう合意するのに長い対話はいらなかった。柳一鎬(ユ・イルホ)副首相が切り出すと麻生財務相はすぐ待っていたかのようにこれを受け入れた。
通貨スワップは当初公式の議題には含まれていなかった。だが共感は十分に形成されていた。韓国が提案をする形式を取ったが、日本もやはり事前に「関心表明」をしていた。
麻生財務相は訪韓前の会見を通じ、「韓国が(通貨スワップが)必要だといえば検討したい」としてムードを高めた。

こうして韓日両国は既存の通貨スワップ協定が廃棄されてから1年6カ月ぶりに公式に「復元」に着手することになった。
企画財政部関係者は「協定が成功裏に締結されれば国際社会に両国間の経済協力が本格化するというシグナルを送ることになるだろう」と話した。

通貨スワップはすぐに使うために結ぶよりは、万一に備えた「通貨防衛同盟」の性格が濃い。韓日通貨スワップがこれまで曲折を経たのもこうした象徴性のためだ。
2001年に20億ドル規模で始まった通貨スワップ協定の規模は2011年には一時700億ドル規模まで拡大した。だが2012年以降は満期が近づいた契約を更新しなかった。
同年の光復節を控え当時の李明博(イ・ミョンバク)大統領が独島(ドクト、日本名・竹島)を訪問するなど両国関係が冷え込んだためだった。最後の100億ドルの通貨スワップ契約が終了したのが昨年2月だった。
両国の年次財務会議もやはり2012年以降開かれていなかったが、昨年3年ぶりに再開された。

通貨スワップ再開議論が注目されるのは何よりタイミングのためだ。北朝鮮の核問題と高高度防衛ミサイル(THAAD)配備決定は韓国、中国、日本の間の経済関係にも微妙な波紋を起こしている。
特にこの過程で韓国経済の「中国偏重」が新たなリスクに浮上した。韓国の対中輸出依存度は2001年の10.7%から昨年26%に拡大した。

通貨スワップもやはり同様だ。日本が手を引き中国依存度が大きく高まった。現在韓国が各国と締結した通貨スワップの総規模は1190億ドルだがこのうち半分ほどの560億ドルが中国と結んだものだ。企画財政部関係者は「中国が結んだ通貨スワップ協定のうち香港に次いで大きい規模」と説明した。中国としては韓国に破格な「配慮」をした格好だ。

問題はTHAAD配備決定以降に韓中関係の不確実性が大きくなったという点だ。
崇実(スンシル)大学のオン・ギウン教授(経済学)は「ただちに金融市場が不安になったり外貨準備高が不足している状況ではないという点を考慮すれば、日本との通貨スワップ再開は中国偏重から抜け出し多角化を図るという意味が大きいようにみられる。
日本もやはり域内で中国の影響力が過度に大きくなるのを牽制するためにも韓国との協力を強化する必要があるだろう」と話した。

祥明(サンミョン)大学のペ・ウンギ教授(経済学)は「ウォンが安定すれば東アジアの金融市場と中国の安定にも役立つ。通貨スワップ拡大が韓中日の共同利益につながるという観点から相手方を説得し3国間の協力を強化しなければならない」と話した。

◇通貨スワップ=両国が協定を通じ為替相場や規模などの条件をあらかじめ決めておき必要時に互いに通貨を交換すること。国際金融市場の不安にともなう外貨不足事態などに備えて結ぶ。外貨準備高が有事の際に備えて積む「積立金」とすれば、通貨スワップは一種の「マイナス貸出」約定だ。韓国、中国、日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)各国が参加するチェンマイイニシアチブ(CMI)のように多国間協定形態でも締結される。

http://japanese.joins.com/article/930/219930.html
http://japanese.joins.com/article/931/219931.html

 「日本は話を切り出してすぐ受け入れたのです」

続きを読む
posted by ADON-K at 23:22 | Comment(6) | TrackBack(0) | 韓国ソース保管庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】韓日通貨スワップは円の地位を高めるのに役立つ

【韓国】韓日通貨スワップは円の地位を高めるのに役立つ
 韓国にとって通貨スワップは、1990年代に見舞われたアジア通貨危機のような事態に備えるという意味で有益だ。日本にとっても円の地位を高めるのに役立つとされる。

 企画財政部の黄建日(ファン・ゴンイル)国際金融政策局長は「可能な限り通貨スワップを多く推進するというのが韓国政府の方針。日本とのスワップ再開もその一環」と述べた。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/08/28/2016082800071.html

 「韓日通貨スワップは円の地位を高めるのに役立つ!!」

続きを読む
posted by ADON-K at 00:36 | Comment(7) | TrackBack(0) | 韓国ソース保管庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月27日

【聯合ニュース】韓日、サプライズで通貨スワップ再開へ=韓国側が提案

【聯合ニュース】韓日、サプライズで通貨スワップ再開へ=韓国側が提案[8/27]
【ソウル聯合ニュース】韓国の柳一鎬(ユ・イルホ)経済副首相兼企画財政部長官は27日、麻生太郎副総理兼財務相と同日ソウルで会談し、緊急時に両国間で通貨を融通し合う通貨交換(スワップ)を再開することで合意したと明らかにした。

 柳副首相は「韓国側が通貨スワップに関する提案をし、日本の同意を得て(スワップの)議論を始めることになった。再開までには何カ月かかかるだろう」と述べた。

 スワップの規模や期間については、今後話し合う。

 韓国と日本は2001年7月に通貨スワップ協定を結び、12年10月には上限が700億ドル(現在のレートで約7兆円)まで引き上げられた。
その後、日本閣僚の靖国神社参拝や李明博(イ・ミョンバク)大統領(当時)の独島訪問などによる両国関係の悪化に伴い徐々に縮小し、昨年2月に協定を延長せず、終了した。

 この日、ソウルでは2年連続となる韓日財務対話が開かれた。韓国企画財政部は25日の記者会見で、財務対話の議題に通貨スワップは含まれていないと伝えていたため、スワップ再開の合意は驚きだった。

 韓国にとって通貨スワップは、1990年代に見舞われたアジア通貨危機のような事態に備えるという意味で有益だ。日本にとっても円の地位を高めるのに役立つとされる。

 企画財政部の黄建日(ファン・ゴンイル)国際金融政策局長は「可能な限り通貨スワップを多く推進するというのが韓国政府の方針。日本とのスワップ再開もその一環」と述べた。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2016/08/27/0200000000AJP20160827000300882.HTML

 「通貨スワップ再開します」

続きを読む
posted by ADON-K at 23:08 | Comment(10) | TrackBack(0) | 韓国ソース保管庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月25日

【韓国】 「国立公園に日本産樹木は合わない」…国立公園に昇格した太白山公園、巨木50万本伐採で自然破壊の危機

【韓国】 「国立公園に日本産樹木は合わない」…国立公園に昇格した太白山公園、巨木50万本伐採で自然破壊の危機[08/25]
太白山(テベクサン)国立公園事務所は「国立公園の地位に日本産樹木は合わない」という名分を明らかにした。しかし、国立樹木園や造形学科、環境団体は40〜50年間、直径1メートル近くに育った木を人為的に切り倒せば森の生態系を破壊すると批判した。

25日、太白山国立公園事務所は太白山一帯の日本イプカラム(チョウセンカラマツ)50万株を伐採してクヌギ類や松など土地産の木に変えると25日明らかにした。

太白山国立公園は去る22日、江原(カンウォン)太白市(テベクシ)と慶北(キョンブク)奉化郡(ホンファグン)一帯の既存の道立公園(17.4平方キロ)と保存価値が高い国の公有地を統合して70.1平方キロの広さで道立公園から国立公園に昇格した。

今回、伐採対象になった日本イプカラムは太白山国立公園内の林野8.2平方キロに約50万株が育っており樹木種の11.7%を占める。

朴正煕(パク・チョンヒ)政府の録画事業が進行された1960〜70年代に太白山進入路一帯と入り口の傾斜したところに人工造林種として植えた。現在最小、60〜70センチに達する巨木だ。1900年代初め、韓国に入ってきた日本イプカラムは生長速度が速くてボロを着た山を青くするのに大きく寄与したという評価を受ける。木がまっすぐで丈夫で電信柱に使われ、この頃では丸太の家の木材に愛用される。

国立公園側は来年、日本イプカラム精密分布の現状調査をして2021年まで5年間、45億ウォンをかけて伐採する計画だ。太白山国立公園事務所は「伐採事業は国立公園内に分布する外来種の木と草本類は除去して土地産に変える」という国立公園管理原則にともなう措置といった。

‘民族の霊山’を生かすという名分も主張する。太白山国立公園事務所チャン・スリム資源保全係長は「全国の国立公園では外来種草木を除去する作業を着実に広がってきている」とし、「民族の霊山である太白山が国立公園に指定され、日本イプカラムが大量棲息するのは地位に合わない」とした。

5年という短い期間で行われる大規模伐採に反対する声も少なくない。江原大山林資源科パク・ワングン教授は「土地産でも外来種でも人間の干渉を最小化し、木が枯れ木で倒れてもそのまま置いて自然に森の生態が変化する姿をそっくり見せる場所が国立公園だ」とし、「むやみに外来種という理由で木を切って土地産の木を植えるというのは誤った考え」と話した。

米国、カナダ、オーストラリアなど林木先進国国立公園では自然に育つ草木について人間の干渉なしでそのままにして変化を見守っているという。パク教授は「国立公園面積の10%を越える地域の木を切って、代替樹木を植えるとは理解できない」と批判した。

国立樹木園は「日本が原産なので木を伐採するべきだというなら、国内の大部分の山にある木を全部伐採しなければならないだろう」と話した。特に日本イプカラムは100年間、韓国の土壌と気候によく適応しており、1960年代から造林事業をする時はすでに韓国産と異ならないという。一部の造景学者は「日本イプカラムが原産地のせいでニセアカシアのように扱われてはならない」と指摘した。

木を切って運ぶために林道と索道を出す過程で生態系と山林のき損も深刻という憂慮も出ている。環境団体は「巨木に育った50万株の木を切って運ぼうとするなら、山のあちこちに装備が入らなければならないから国立公園太白山が大きくき損されると憂慮される」と主張した。

太白、チョ・ハンジョン記者

ソース:ソウル新聞(韓国語) [単独]日本産という理由で…太白山(テベクサン)巨木50万株伐木危機
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20160825500188

 「国立公園に日本産樹木は合わない!!」

続きを読む
posted by ADON-K at 23:21 | Comment(10) | TrackBack(0) | 韓国ソース保管庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月24日

【経済】日韓通貨スワップ協定の再開、財務相「韓国側から話出れば検討」

【経済】日韓通貨スワップ協定の再開、財務相「韓国側から話出れば検討」
[東京 24日 ロイター] - 麻生太郎財務相は24日の閣議後会見で、日韓通貨スワップ協定の再開の可能性に関し「向こう(韓国側)から話が出れば検討する」との見方を示した。週末の日韓財務対話では、国際金融情勢だけにとどまらず、世界や地域経済などの見通しについても意見交換すると語った。

http://jp.reuters.com/article/japan-korea-forex-idJPKCN10Z05S


日韓通貨協定の復活、麻生太郎財務相が「向こうから話出れば検討する」 27日の日韓対話で 関係冷え込みで昨年終了

 麻生太郎財務相は24日の閣議後の記者会見で、27日に韓国・ソウルで開く日韓財務対話で通貨交換協定の復活について「向こうから話が出れば検討する」との考えを示した。

 通貨交換協定は外貨不足に陥った場合、自国通貨と引き換えに締結相手国が持つ米ドルを融通してもらえる仕組み。

 日韓両政府は平成13年に通貨スワップ協定を締結したが、24年に当時の李明博大統領が竹島(島根県隠岐の島町)に上陸するなど日韓関係が冷え込んだ影響を受けて規模が縮小。協定期限を迎えた27年2月、韓国側から延長要請がなかったため終了した。

 27年5月に東京で開催された日韓財務対話の際に協定復活が取りざたされたが、議論はされなかった。

http://www.sankei.com/economy/news/160824/ecn1608240015-n1.html

 「日韓通貨スワップ協定の再開するそうです」

続きを読む
posted by ADON-K at 23:02 | Comment(6) | TrackBack(0) | 韓国ソース保管庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月19日

【食】韓国在来の牛「黒牛」…日帝が奪い取った「韓牛」という名前

【食】韓国在来の牛「黒牛」…日帝が奪い取った「韓牛」という名前[08/18]
EBS 1TV <一つだけの地球>はもう我が国では特別な存在になってしまった‘黒い牛’を訪ねてみる。

済州には人々がよく知らない特別な牛が暮らしている。まさに全身が真黒く覆われた黒い牛、黒牛だ。

韓牛なら普通は黄色い牛だけと思う私たちに黒牛は見慣れない。しかし黒牛は韓国土種牛に該当する。高麗時代の安岳3号墳壁画と朝鮮王朝実録の記録を見れば黒い牛はB.C.から私たちと共に生活して来た。朝鮮時代には王の進上品であり、国の祭祀に捧げられる高貴な供物の役割をしたりした。

これほどまでに愛された黒牛が我が国から消え始めたのは日帝強占期の時だ。日帝は黒牛を国外搬出したあと韓牛の標準毛色を赤色を帯びた黄牛に規定した。基準が変わったことで黒い牛は突然に雑種扱いを受けて、徐々に畜産農民が黒牛飼育を忌避して自然に私たちのそばから消えることになったのである。

100年間伝えられた方式で3代黒牛を育てて来たコ・ワンスさん(72)の牧場を訪ねてみた。放送は午後8時50分。

2016/08/18 19:43
http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=201608181942005&code=960801

 「日帝に奪われた!!」

続きを読む
posted by ADON-K at 22:55 | Comment(6) | TrackBack(0) | 韓国ソース保管庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

少女兵器

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。