EBS 1TV <一つだけの地球>はもう我が国では特別な存在になってしまった‘黒い牛’を訪ねてみる。
済州には人々がよく知らない特別な牛が暮らしている。まさに全身が真黒く覆われた黒い牛、黒牛だ。
韓牛なら普通は黄色い牛だけと思う私たちに黒牛は見慣れない。しかし黒牛は韓国土種牛に該当する。高麗時代の安岳3号墳壁画と朝鮮王朝実録の記録を見れば黒い牛はB.C.から私たちと共に生活して来た。朝鮮時代には王の進上品であり、国の祭祀に捧げられる高貴な供物の役割をしたりした。
これほどまでに愛された黒牛が我が国から消え始めたのは日帝強占期の時だ。日帝は黒牛を国外搬出したあと韓牛の標準毛色を赤色を帯びた黄牛に規定した。基準が変わったことで黒い牛は突然に雑種扱いを受けて、徐々に畜産農民が黒牛飼育を忌避して自然に私たちのそばから消えることになったのである。
100年間伝えられた方式で3代黒牛を育てて来たコ・ワンスさん(72)の牧場を訪ねてみた。放送は午後8時50分。
2016/08/18 19:43
http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=201608181942005&code=960801






_>ー- -―∧ー- _
, <´ : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : :` - 、
/ _/ : : : : :|: : :.: : : : : : : : : :\
/:_: <:〃 /: : : /: : .:|: ∧:.:.: : : : : : : : : : ヽ
/イ:;:;:;://: : : : : :.:/: : : :イ: : / |:;|iハ:.:.:.:. : : : : ヽ:.:.:.:>>- _
' ヘ//: : : : : :;:;/: : : / |: :/ |:;|l i:.:.:.:.: : : : : :l: : i:;:;:;:;l:;:;:;: ̄\
/:;:/: : /: : :.:/!: :__/_|:/ |:| l i_l: : : : : : l: :l:;:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;/
く:;:;:;:/:. :/: : :.:.:i:.l: ´/ |,'` |! l '´\l`゙: : : i : l: :l:;:;:;:;:;i:;:;:;:;/
\i: :/|: : : : :l:.:|: / |!. | ! ヽ!: : :| : l: |:;:;:;:;:;:!:/
|:/-|: : : : |/不示テミ、 ! ィ=≠=z\|: :ハ |:;:;:;:;:;:;| 毎度毎度すごいわね
|i |:. : : :|l-||! V{::::::| ヘノ:::::::} ア'|i: i:;:;l:|t―f-´
! li: : : :f.{ !| i ゝイj |iゞ-イソ ' |!'|゙i、:|!:l: : |
|:.ヽ: : |:丶i ゞ-''" ヾ''-" う'´|j:.:.:.! : |
|:.:.:.:ハ:|:.:.|/! '"' ' '"' ィ‐ナ":.:.:/:. : |
|:.:.:.:.:|i|:.:.:! > 、 、 _ <___/:.:.:.:./|: : : |
|:.:.:.:.:|!: : :∨' ̄ `> 、 ィ7:;:;:;:;:;//:.:.:.:/|:|:.:.:.:.:|
|:.:.:.:.:.ト、: :/ _ィ--`}‐-/:;:;:;:;:ィf/:.:.: / ヘi:.:.:.:|
|:.:.:.:.:|/ヽ/ /:;:`iー" /:;:;:;:;:;:/: : : :/ }:.:.:|
|:.:.:.:.:! ∨ /:i:;:;:;:;l /:;:;:;:;:;:;/: : : :/ l:.:.:|
|:.:/ / l: }ヽ:;:;:;l /:;:;:;//: : : :/ l:.:.:|
{: { / lヽ \:∨:;/ /: : :/ }:.:.|
|: :ヽ / l i´ ̄`‐´ ゙̄/: :;/ }:|
<#`Д´>「『黒牛』は韓国在来の牛ニダ!! 日帝が『韓牛』という名前を奪い取ったニダ!!」
(´・ω・`)「今度は黒毛和牛もウリナラ起源か。終戦直後のドサクサに紛れて、日本の牛を奪い取って南関東から牛を消滅させたのは誰の仕業だったっけなぁ」
後進国では、一般的に牛は食べない
育成に時間が掛かる上に、維持コストも高く、何より労働力としての価値が高いからだ
日本でも、牛が食用となったのは明治以降である
>これほどまでに愛された黒牛が我が国から消え始めたのは日帝強占期の時だ。日帝は黒牛を国外搬出したあと韓牛の標準毛色を赤色を帯びた黄牛に規定した
嘘くさいなあ…っていうか、嘘なんだろ?www
もし本当のことだとしても責任はとらんけど、朝鮮人の言う歴史だの伝統だの、まるっきり信じられん。
>朝鮮時代には王の進上品であり、国の祭祀に捧げられる高貴な供物の役割をしたりした。
「牛は苦しませて殺したほうがうまいニダ」
つーて木から吊るした牛を棒で殴ったりテコンドーで蹴ったり? 怒った牛が暴れだしたら誰も止められず、軍が全滅して王宮が壊滅して死屍累々、朝鮮は滅びてしまったニダ……これもすべて日帝将軍・秀吉の陰謀だったニダ。すべて日本が悪いニダ(笑)。
…まあ、中華属国だったんだから、道教か何かのイケニエぐらいはやってたのかな。
そもそも朝鮮半島に牛がいたのか?
食料競争的に牛は弱い立場だし・・・。
2007年 宮崎で牛の冷凍精子143本が盗まれる
2008年 韓牛誕生
2009年 長崎で1300本盗まれる
2016年 日帝のせいになる
>4
いたみたいだね。
http://sakuramochi-jp.blogspot.jp/2012/01/photos-of-korean-people-around-1910.html
10. Carrying cows waiting to sell timber
11. carrying small timbers
20. people from the wood parlor
http://ccce.web.fc2.com/si/oldkorea.html
http://ccce.web.fc2.com/si/img/08.jpg