韓国に就航する外国航空会社の機内地図の大部分が東海(トンヘ)を「日本海」と表記していることが明らかになった。
韓国広報専門家である徐敬徳(ソ・ギョンドク)誠信(ソンシン)女子大学教授は15日「1日から2週間、直接またはネットユーザーからの情報提供を通じて中国東方航空、英国ヴァージン・アトランティック、ロシアのアエロフロート、トルコ航空など23の海外航空会社のスクリーン地図サービスを調査した結果、すべての航空機の地図に東海が日本海と表記されていた」と明らかにした。
徐教授は「韓国に就航する航空会社の地図サービスがこのようならば、ほかの航空機のスクリーン地図は見なくても全く同じこと」としながら「今年の光復節を機に『失われた名前、東海(East of Sea)探しキャンペーン』をネットユーザーと共に始めた」と話した。
徐教授はキャンペーンのターゲットを韓国就航航空会社として是正要請の手紙と東海関連の資料を渡す方針だ。
また韓国に進出している航空会社の支店を直接訪問して東海の表記に変えることを要請する予定だ。
合わせて来年4月にモナコで開かれる第19回国際水路機構(IHO)総会前までに航空機だけでなく
旅行サイトなどを訪問して日本海を東海に変えていく活動を展開して世論づくりをする方針だ。
2016年08月15日14時55分 [ISPLUS/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/410/219410.html?servcode=A00§code=A10&cloc=jp|main|breakingnews






,,===、、
// ヾ、
l:| ヾ.
__!__/:ヽ、___l|_
,. -‐_´:-: : : : : l: : : : : : : : : : :`: .、
/‐/: :,: : : : : :, :l: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : /: : : : : /: /l: : : : ハ: l: : : : : : : l: :`、
/: ,//: :/ : : :_LL_l: : : l:l レA、:_: : :、: l : : l
////: : :l : : : ∧/ l: : : リ l: |丶:`: : l: l: : :l
/ //l: : : l: : : /_V_ヾ: : |l _ヾ__ヽ: : : l:ll: : :l
/│: : ,、: : :lT亦テl ヾ: l T示┬l: : W :、:l またか
l : ハ: : ハ`、'::,┤ ヾ P:,:::ノ'lヽ: ト`,:x
V ヽ:l: :l `''´ , `''´'.: ヽl_ノ: N
` N: :ゝ、_, ‐"` 、 ノ: : N : : l
│: : :,‐´` `l-イニ: /: : :ハ: : :l
l : ,亠 ‐、l `〉/: : : l: l: : :l
ハキ _ ヒ、、/ /: : :/彡l、: l
l//)、 (:::::`:::、 ,'、゙、l Y : : /〃彡l l
/l´ l '`,‐ニ┬┤l `,.l l /,´/ |l
<;`Д´>「韓国就航の航空機はほとんど『東海』ではなく『日本海』表記になってるニダ…。『失われた名前、”東海”探しキャンペーン』を開始するニダ!!」
(´・ω・`)「一生探し回ってなよ」
> 韓国広報専門家である徐敬徳(ソ・ギョンドク)誠信(ソンシン)女子大学教授
この話題になると毎回しゃしゃり出てくる印象があるんだけど
コイツの活動のせいで名前を変えられてしまった例ってあったんだろうか
East of Sea????
まさしく、「ウリナラファンタジー」。
日本海表記のヒコーキは来るなって喚けばいい。そのままツッパリ通せたら感心してあげる。
よく叫んでる不買運動と同じで、すぐ尻すぼみになると思うけど。
ローカルネームなんだから自分たちだけで勝手に呼んでろよって…
日本には日本の東海あるんだからさ
トンヘって豚屁だよなぁ。
To:管理人
トップページから記事のサマリーが消えてる
※8
自己レス。
すいません、リロードしたら出てきました。
※8とこの※は消してください。
まぁ地元での呼称は自由。愛着のある名前を大事にして下さい。
国際表記で決まってるものに噛み付くのが御門違いなだけで。
探すだけ無駄
どこのパラレルワールドにも東海なんてものはありませんよ
「失われた」じゃなくて、最初からありません。
東海とは韓国人の頭の中だけにある。
東海を探すなら韓国人の頭を割ってみるしかないということだ。