韓国の李俊揆・次期駐日大使は4日、ソウルで日本メディアと懇談し「大使執務室を常にオープンにし、日本の国民に親しみを持たれ、愛される大使となるよう最善を尽くす」と抱負を語った。
李氏は日韓関係について「日本の植民地支配の不幸な歴史から派生する多くの問題があるが、未来志向であるべきだ」と指摘。
両国関係は従軍慰安婦問題を巡る昨年末の合意により「正常な関係に回復中」とし、日本では「嫌韓」をあおる書籍や報道が減り、韓国でも日本人観光客が戻りつつあるとの認識を示した。
また「韓国経済の発展に日本が大きく寄与したことも事実」と評価した上で、最近の経済面での日韓協力は「(投資などの面で)可能性や潜在力があるにもかかわらず、不足している」と述べ、日本の経済界とも活発に交流する考えを示した。(共同)
http://www.sankei.com/world/news/160704/wor1607040029-n1.html
「正常なものに回復中」の日韓関係、発展に意欲 韓国の新駐日大使が抱負 「大使室ドア開けておく」
【ソウル=藤本欣也】韓国の李俊揆(イ・ジュンギュ)新駐日大使(62)は4日、週内に日本に赴任するのを前にソウルで日本メディアと懇談し、「韓国と日本は1500年の交流の歴史をもつ。隣国ゆえに、関係が緊密で多様な問題も抱えている」とした上で、「未来志向で進まなければならないことは疑問の余地がない」と強調、「正常なものに回復中」の両国関係の発展に最善を尽くす考えを示した。
特に、「経済・安全保障分野で国際社会の不確実性が増す中、両国が緊密に協力し対処していかなければならない部分が少なくない」と指摘し、北朝鮮の核・ミサイル問題や原子力の安全、エネルギー、テロ対策などを挙げた。
また日本では「各界各層の人々と会う機会をたくさんつくる」と述べ、「いつでも会えるように(韓国大使館の)大使室のドアを開けておきたい」などと抱負を語った。
http://www.sankei.com/world/news/160704/wor1607040038-n1.html






,,===、、
// ヾ、
l:| ヾ.
__!__/:ヽ、___l|_
,. -‐_´:-: : : : : l: : : : : : : : : : :`: .、
/‐/: :,: : : : : :, :l: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : /: : : : : /: /l: : : : ハ: l: : : : : : : l: :`、
/: ,//: :/ : : :_LL_l: : : l:l レA、:_: : :、: l : : l
////: : :l : : : ∧/ l: : : リ l: |丶:`: : l: l: : :l
/ //l: : : l: : : /_V_ヾ: : |l _ヾ__ヽ: : : l:ll: : :l
/│: : ,、: : :lT亦テl ヾ: l T示┬l: : W :、:l 未来志向(笑)
l : ハ: : ハ`、'::,┤ ヾ P:,:::ノ'lヽ: ト`,:x
V ヽ:l: :l `''´ , `''´'.: ヽl_ノ: N
` N: :ゝ、_, ‐"` 、 ノ: : N : : l
│: : :,‐´` `l-イニ: /: : :ハ: : :l
l : ,亠 ‐、l `〉/: : : l: l: : :l
ハキ _ ヒ、、/ /: : :/彡l、: l
l//)、 (:::::`:::、 ,'、゙、l Y : : /〃彡l l
/l´ l '`,‐ニ┬┤l `,.l l /,´/ |l
おまエラ、チョウセン風情に愛される要素など、欠片も無いであろうが?
吐き気を催すような寝言抜かしてないで、さっさとプチ家出でもしてろ。このksg
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ またまたご冗談を
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
<丶`∀´>「日本に愛される存在になるよう最善を尽くすニダ♥」
(´・ω・`)「何か気持ち悪いね、またたかりに来たのかい?」
<丶`∀´>「韓日関係は未来志向で進まなければならないニダ!!」
(´・ω・`)「そう言われて何度裏切られてきた事か」
<丶`∀´>「いつでも会えるように大使室のドアを開けておきたいニダ!!」
(´・ω・`)「逆だったらたちどころに強盗に入られるトコだろうね。『日帝36年の恨みニダ!!』とか何とか言われて開き直られたりして」
こういう、心にもないことを平気で口に出来る人は信用しないことにしてる
それはもしかして(ry
お前は何を(ry
あ、ありのままに今起こったことを(ry
>「大使室ドア開けておく」
なんかイメージ的には
・クーラーがない
・あるけど故障中(サムスン製?w)
・電気が止められている
みたいなことを思い浮かべてしまうなあ(笑)。
しかしなんとなくだけど、韓国大使館や中国大使館に限っては、電気代や水道代を払わずに日本側に負担させているとか、地代が格安とか、他国の大使館にはない特権持ちで優遇されているのではないか、なんて不安になったりしないこともない。ゴネまくって無理を通してそうだもんなあ、この二国。朝鮮総連の言動を見れば、似たようなことをやってないとも思えない。
あぁ、記事の本筋は「日本に愛されたい」だっけ?
そりゃ無理でしょ、と、こっちは一言で終わり終わり(笑)。
>「大使室ドア開けておく」
トンスル臭いので閉めて。
>大使室ドア開けておく
大便室に見えたw