初音ミクにみっくみくにされたページ    タマ姉かわいいよタマ姉なページ

2006年03月16日

嫌韓流を宣伝する新聞社

竹島問題など波及、出版界に「嫌韓」現象
二月二十二日の「竹島の日」に合わせて発売された漫画「嫌韓流2」(山野車輪著)が、主要なインターネット書店で軒並みベストセラーにランク入りし、昨夏発売された「嫌韓流」に続いてブームを起こしている。本が売れた背景には、韓国内の一部の過激な反日感情に対する違和感や、竹島(韓国名・独島)の領有権問題や歴史問題の議論を抜きにした韓流ブームに対する不満がある。

 出版した晋遊舎(東京都千代田区)によると、「嫌韓」という言葉は、一九九〇年代にインターネット上の掲示板で生まれた。活字世界に表れるきっかけは、二〇〇二年のサッカー・ワールドカップの日韓共催で起こった韓流ブームだ。

 山野氏を見い出し、出版を勧めた同社編集局の丹下晃秀さんは「メディアが日韓関係を友好的という視点でしかとらえない中で、潜在的に韓国に不満を持っていた人たちがネットに触れて、嫌韓という意識が浸透したのでは」と分析する。

 「嫌韓流」と「嫌韓流2」は、戦後補償問題や日韓併合の是非について、大学の歴史サークルのメンバーが韓国や在日韓国・朝鮮人のグループの主張を次々に論破する設定。竹島問題でも日本側の主張を網羅している。

 反響があったことについて作者の山野さんは「竹島の日をめぐる騒動、韓国漁船が領海侵犯して日本の海上保安員を拉致して逃亡した事件などが起こり、韓国について疑問を感じた人たちに手にとってもらえた」と書面で感想を寄せた。

 同社によると、電子メールやはがきで寄せられた読者の反応の約七割は賛意で、作者の主張の内容よりもむしろ、これまで隠れていた「本音」が出版という形で活字になったこと自体への称賛という。

 作者と出版社は、漫画を通じて両国民が互いの認識を深めた上で関係構築するよう期待しているが、作者自身も認める勧善懲悪の表現手法によって「日韓の感情的な衝突を招くのではないか」との懸念が広がっているのも事実だ。

 在日韓国青年会中央本部(東京都港区)の金宗洙副会長は「『嫌韓』現象に対して反対とか阻止という視点ではなく、建設的なアプローチをする立場で在日の歴史を後世に伝える運動をしていきたい」と話す。

 在日大韓民国民団は、「嫌韓流2」が発売された翌日の二月二十三日、在日社会の成り立ちを記述した「在日コリアンの歴史」(明石書店)を刊行。「歴史を重層的にみる努力をしてほしい」と呼び掛けている。
 こうやって嫌韓流が紹介されていく今日この頃いかがお過ごしでしょうか?
知れば知るほど嫌いになってしまう不思議な国という汚名は伊達じゃありませんよw

嘘偽り捏造の上で日本を罵倒し続ける国を好きになれと言うほうが無理なもの、嫌われるのも仕方がないのでは?と思いますが・・・
さて”在日大韓民国民団””明石書店”というコンボで発売している在日コリアンの歴史ですがamazonランキング41,627位とかなり低いです。かなり前に発売された新しい歴史教科書―市販本(7,082位)より低いとなるとかなり厳しそうですね
どれどれ、どんなものか概要だけでも思って見たのですが・・・

歴史教科書 在日コリアンの歴史
在日コリアンを総体的に網羅し、個人の信条や所属団体、あるいは国籍に関係なく、あくまでも客観的な歴史の事実を伝える史実中心の立場で、解放前と解放後の在日コリアンの歴史を語る。
第1部 解放前(在日コリアンはどのようにして形成されたのか
解放前の在日朝鮮人のくらし)
第2部 解放後(祖国の解放と韓日国交正常化
定住化の進展と民族差別撤廃運動)
解放って何からの解放なんでしょうか?w
事実を伝えるって、在日コリアンが知ってる事実ですよね〜
言っちゃ悪いけど読む価値は無さそうですね


posted by ADON-K at 01:59 | Comment(5) | TrackBack(1) | 嫌韓流 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのコメント
  
  1. ぺんぎん at 2006年03月16日 23:57

  2. こんにちは、いつも楽しく読ませて頂いてます♪

    >知れば知るほど嫌いになってしまう不思議な国

    もしかしたら野球界にも拡がるかもしれません。
    今日のニュースで、普段プレーの愚痴を言わないイチローが

    「野球人生の中で一番の屈辱だ」
    「不愉快だ」(韓国のVictory runに対して)
    「そんなものないと思います」(日本に無くて韓国にあるもの)

    みたいのことを述べてました。
    私は見ていて普通に「韓国強いかな?」程度でしたが
    現地では我慢強い(と思われる)人が愚痴を溢す位なので、
    放送されないだけで「何かあったのか」と勘ぐってしまいました。

    このまま日本全土に嫌韓が拡がるのかな?w

    >歴史教科書 在日コリアンの歴史
    確かに読む価値なさそうです(^^;
  3. at 2006年03月17日 00:29

  4. 度の過ぎた嫌韓は見てて痛いけどね
    ヒカルの碁の圧力打ち切り説には
    こいつアホちゃうかと本当に呆れた
  5. ADON-K at 2006年03月17日 02:47

  6. >ぺんぎんさん
     たしかイチローはもともと嫌韓だったかとw

    >ヒカルの碁の圧力打ち切り説
     ああ、ありましたね〜
    出所は2chでしたっけ?
    ほったゆみ本人だという書き込みが余りにも
    本当っぽかったので一気に広まったというのが経緯だったと思います。
    あれもソースが無い話ですね
  7. ニゲロンパ at 2006年03月17日 18:51

  8. 奴隷制度からの解放。ありがとう、日本!!
    なんてことが書いてある......わけないか。
  9. ADON-K at 2006年03月17日 20:33

  10. 書いてあったら逆に驚くかもw
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

banner_01.gif

この記事へのトラックバック

mumurブルログさんの記事を紹介。朝日社説「卒業式での国旗国歌指導はやりすぎだ」より。
Excerpt: どうも、自分でよい記事を探す、というのがなかなかできない。 新聞は取らないし、時間的余裕も無い。 結局、他のブログさんから、情報を仕入れるしかないんだが…。 mumurブルログさんの掲載されていた記事..
Weblog: 小説以外にも語りたい!
Tracked: 2006-03-16 05:29
少女兵器